2011-06-18 Sat 21:30
皆様、ご無沙汰しております。初めての方は、はじめまして。
イオンでございます。 長らくご心配をお掛けしてしまい、申し訳ありません。 近況報告をせあらちゃんにばかり任せていたので、この場をお借りして皆様にお礼を言わせていただきたいと思います。 心配してくださって、本当にありがとうございます。 昨日、せあらちゃんと久しぶりにお出かけしました。 お互いの状況もだいぶ落ち着いたので、更新を再開したいと思います。 大変長らくお待たせいたしました!! これからも、「微睡みの森」をよろしくお願いいたします!! スポンサーサイト
|
2011-04-15 Fri 18:36
こんばんは、せあらです。
簡単に近況を。 私が住んでいる地域の状況は、大分落ち着いてきました。 まだまだ問題は山積みですが、生活という面では日常が戻りつつあるのではないかと思います。 しかし先日の余震で親戚の家が倒壊してしまい、こちらに避難して来ることになりました。 市の避難所は満杯なので(それ程数があるわけではないので……)、当面は我が家に来るそうです。 結構頻繁に連絡を取り合っていた親戚なので、みんな無事で良かった。 ただその一言に尽きます。 とりあえず仕事があった私は留守番で、今家族が迎えに行っています。 ガソリンがなく、車での移動が困難なようなので。 ・・・という事情もありまして、まだ当分わたわたしそうな気配です。 もうしばらく、時間をいただくことになるかと思います。 生活自体は安定しているので、特に問題はないのですが。。 前回の日記を読み返してみました。 私自身、家族と連絡が取れず家に一人という期間が数日あったため、かなりマイナス思考に陥っていたようです。 私は無事だよ~♪くらい、ポジティブな文面を書ければ良かったなぁとちょっと後悔。 必要最低限の情報だったため、たくさんのご心配をおかけしてしまいました。 温かい励ましの言葉の数々、本当に嬉しかったです。 メールを下さった方にたくさんの感謝の言葉を。 そしてリアルの面でも、たくさんの方が様々なご支援を下さっています。 震災だけではなく、原発に伴う計画停電、風評被害、全国的な品薄等々、日本中が大変な中でのご支援には、本当に頭が下がります。 自分に置き換えてみて、過去の震災等で同じことができたかというと、恥ずかしいことにどこか他人事として見ていた自分がいます。 情けないやら、ありがたいやら。 日本中の人たちの温かい気づかいに、被災者ではない私ですら涙が出そうになりました。 ありがとうございます。 最後になりましたが。 今回の震災で犠牲になられた方のご冥福をお祈り致しますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。 |
2011-03-13 Sun 22:08
こんばんは、せあらです。
ようやくネットに繋げられる状況になったので、簡単に近況を。 とりあえず私もイオンちゃんも、無事を確認。 お互いに会える状況にはないけど、電話・メールでのやりとりはしました。 はい、バッチリ震災地域です。 イロイロ不安な状況が続いております。 東北の大学出身なもので、宮城・岩手に住んでいる友達も多数。 連絡取れた人・取れない人、たくさんいます。 どうか、無事でありますように。一人でもたくさんの人が助かりますように。 そう祈るしかありません。 余震も、たくさん続いていますね。 震災地域に住んでいらっしゃる方は、不安で眠れない夜が続いているかと思います。 また震災地域以外の方も、連動して余震が起きているようですので、くれぐれもお気をつけ下さい。 何かがあった時の備えは、万全に。 今後、被害が広がらないことを祈っています。 最後に。 しばらく更新がストップするかと思います。 落ち着くまで、もうしばらくかかりそうなので。 申し訳ありませんが、その旨よろしくお願い致します。 |
2011-03-02 Wed 13:19
皆様、お久しぶりでございます。初めての方は、はじめまして。
イオンでございます。 日記を書くのがなんと、一年以上振りという……。 なんと無精な!! せあらちゃん、ごめんよ……。 話は変わりますが。 ついに我が職場が地デジ化しました!! やったぁ、新しいテレビ~♪ と思ったのもつかの間。 配送がわたしの昼休憩に被ってしまい、業者のおにーさんたちがテレビを繋いでいる横で昼飯を食べるという、異常事態に!! ビミョーな空気の中、無事に設置が終わり、おにーさんたちは帰っていきました。 そして昼休憩を終えた私が休憩室を出ようとしたとき……。 脱ぎ散らかしてあったわたしの履き物が、なんときれいに揃ってる!! なんかもう……重ね重ね申し訳ありません…………。 皆さんも、脱いだ履き物はきちんと揃えましょうね☆ |
2011-02-14 Mon 19:25
タイトルだけハイテンションに行ってみました(笑)
今回はこれといって何もしない予定なので、気分だけでもヴァレンタイン ![]() ![]() というか、これから何かやろうと思っても手遅れと言うか何と言うか。 サイトデザインだけでも変えようかな―とは企んでいたんですが、すっかり忘れて爆睡しちゃったというオチ ![]() 3連休はしゃぎすぎたら、もう眠くて眠くて。 そろそろ年を考えなきゃいけないのかしら。。 ![]() とまぁ、気分が落ち込んできたので話題を変えまして。 会社の女性社員の皆さんからいただいた(って言うか交換的な?)チョコで、手作りロシアンルーレットチョコを作って来た方がいました。 普通のチョコの中に、一つだけハバネロ入りのチョコが入っているってやつ。 まさか当たらんだろうと思って一つ口に放ったら…… 見事に当たりを引き当てました ![]() ナゼニ……? 男性社員にも配っていたから相当な数があったはずなのに、なぜ私? 辛いもの苦手な私に、よりによって当たるの? しかも市販のものじゃなくて手作りだから、半端ないと言うか。加減を知らないと言うか。 つまり激辛ッ ![]() しゃべることもできず、悶絶デスヨ ![]() で、大爆笑する同僚たち。 ……ぐっ、人でなしめ ![]() ![]() 午後だから良かったものを、おかげさまで帰る時間位までまともに話せませんでしたよ。 悪戯はほどほどにっていう教訓を得た1日でございました。 って言っても、たぶん他の人が当たったなら私も大爆笑した一人になっていたと思うけどね |